オープニングセレモニー ~開会ご挨拶~
初開催を祝し、開会のセレモニーを実施いたします。 ※ご登壇者につきましては、変更になる場合がございます。
スピーカー
国土交通省
一般社団法人日本旅行業協会
業界関係者 向け
入場無料 (事前登録必須)
会場
東京・お台場の東京国際クルーズターミナル (3F多目的エリア)
※12月5日(金)は業界関係者のみご参加が可能です。一般の方は6日(土)にご参加ください。
※出展をご希望される法人はお問い合わせフォームからお問い合わせください。
※出展される関係者の方は、こちらからの参加申し込みは不要です。主催からの共有事項をご確認ください。
日本のクルーズは発展を続けてきましたが、
コロナ禍を経て今あらためて
新しい成長の
チャンスを迎えています。
海外で市場拡大が進む一方、
日本は2030年にクルーズ人口100万人を
目標に掲げています。
本パネルディスカッションでは、
業界や行政のキーパーソンが集まり、
これまでの歩みや現状を踏まえつつ、
旅行・観光に関わる皆さまと共有できる未来の可能性、
そして今取り組むべきことを考えます。
・旅行業界、クルーズ業界、航空業界、地方自治体港湾関係など、各観光産業に従事される方々が集まり、
このイベントを通じ今後のクルーズ業界の発展に向けていただく機会です。
・上記の目的に沿わない場合、弊社側よりご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・旅系・クルーズのネットワークビジネス(MLM)に関わりのある方はご遠慮ください。
・来場の際は、お名刺をご持参いただけますようお願い申し上げます。
・実施イベントについて
業界日では全3部のパネルディスカッションのみの実施となります。
各ブースでの出展社によるイベントは、ブース出展社に帰属しますので、特にイベント等行われない場合も
ございます。あらかじめご了承ください。
■記録撮影に関するお願い
当イベントで主催者・マスコミ各社により撮影された写真・動画につきましては、「クルーズEXPO2025」及び「CRUIES Ism]公式ホームページ、また、CURISE Ism 公式の Facebook、X(旧twitter)、Instagramをはじめ、各媒体を通じて公開される場合がございます。
■営業活動に関するお願い
■迷惑行為に関するお願い
来場者や出展社の方のご迷惑になる行為はお控えくださいますようお願いいたします。迷惑行為をお見かけした場合、スタッフの指示をお聞きいただけない場合などにおきましては、やむを得ずご退場いただく場合があります。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
※キャスティング会社、及び、それに属する同業社のご来場はご遠慮ください。
初開催を祝し、開会のセレモニーを実施いたします。 ※ご登壇者につきましては、変更になる場合がございます。
スピーカー
国土交通省
一般社団法人日本旅行業協会
日本のクルーズは発展を続けてきましたが、コロナ禍を経て今あらためて新しい成長のチャンスを迎えています。海外で市場拡大が進む一方、日本は2030年にクルーズ人口100万人を目標に掲げています。本パネルでは、業界や行政のキーパーソンが集まり、これまでの歩みや現状を踏まえつつ、旅行・観光に関わる皆さまと共有できる未来の可能性、そして今取り組むべきことを考えます。 ※登壇者につきましては、変更の可能性がございます。
パネリスト
日本外航客船協会
日本国際クルーズ協議会
東京都港湾局
みなと総研
クルーズ会社、そして人気インフルエンサーが集まり、情報発信が担うクルーズ人口拡大の可能性について議論します。 デジタルやSNSを通じた新しいアプローチから、旅行現場での体験をどう伝えるかまで、多角的な視点で未来を探る機会です。 情報の届け方が変わることで広がるクルーズの魅力、その可能性を共に考えるパネルディスカッションです。 ※登壇者につきましては、変更となる場合がございます
パネリスト
商船三井クルーズ
セブンシーズリレーションズ株式会社
ロイヤル・カリビアン・インターナショナル(ミキツーリスト 日本正規販売代理店)
YKK
旅行系人気YouTuber
こやトラベル
旅行系人気YouTuber
Haru Daily
旅行系人気YouTuber
Coming Soon
「クルーズEXPO 2025 東京」は、日本におけるクルーズ産業のさらなる発展と、地域経済の活性化、観光需要の創出を目的として開催される、日本最大級のクルーズ総合イベントです。
本イベントは「クルーズ旅をもっと身近に」をテーマに、クルーズ業界をはじめ、旅行・航空・港湾・メディアなど多様な分野の関係者が一堂に会し、クルーズ旅行の新たな可能性を発信するリアル対話型イベントです。
業界関係者と一般来場者が垣根を越えて交流し、クルーズの未来を共に考え、広めていくことで、クルーズ市場の若年層開拓や潜在需要の掘り起こしを目指します。
会場となる東京国際クルーズターミナル(東京都江東区青海)は、国内外の船旅の玄関口として注目を集める新たな拠点です。ここから、全国の寄港地やクルーズ船会社、旅行会社、そしてインフルエンサーが連携し、地域創生や観光振興に寄与する新しいクルーズ文化の発信を行います。
12月5日(金)は業界関係者向けとしてセミナーを、6日(土)は、一般来場者向けのトークイベントを開催、出展各社のブースが一同に並び、広く来場者の皆様へクルーズの楽しさをお伝えします。さらに、会場全体を使ってのスタンプラリーやクルーズ旅行、航空券などが当たる大抽選会を実施するなど、いつかの夢の旅ではなく、すぐそばにある旅の一つとして、クルーズの旅をご紹介します。
次世代のクルーズマーケット創出を担う「クルーズEXPO 2025 東京」。
これまで多くのインフルエンサーを通じてクルーズの魅力を発信してきた『CRUISE Ism』だからこその視点とコンテンツ、そして、多くの出展社様の魅力あふれる情報を、ぜひ会場で触れて、次なる旅の選択肢にクルーズが加わる、今後の新しい旅の扉が開く2日間です。
|
イベント名 |
クルーズEXPO 2025 東京 Cruise EXPO 2025 Tokyo |
|---|---|
|
開催日 |
業界日 12月5日(金) 13:30~17:00 一般日 12月6日(土) 10:00~17:00 |
|
開催場所 |
東京国際クルーズターミナル お台場直結 〒135-0064 東京都江東区青海1-1-10 |
|
主催者 |
一般社団法人 クルーズイズム |
|
後援 |
日本旅行業協会・日本外航客船協会・日本国際クルーズ協議会 |
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。