宇野港(岡山県玉野市)

宇野港は岡山県南部の玉野市に位置しており、アートのさかんな直島や豊島など瀬戸内海の島々への玄関口としてにぎわっています。宇野港にある県内唯一のクルーズ客船バースには国内外から多くの船が入港しており、宇野港航路誘致推進協議会では県や市、地元商工団体等が連携して誘致活動やおもてなし活動を実施しています。

宇野港(岡山県玉野市)-たまたまたまのを、またまたたまのに-

宇野港は多島景観を有し、日本で最初に国立公園に指定された瀬戸内海に面しています。
日本三名園のひとつである「岡山後楽園」や白壁の蔵屋敷や柳並木の町並みをたのしむことができる「倉敷美観地区」など岡山県内の定番の観光地へもアクセスしやすい立地です。
宇野港近辺では、瀬戸内国際芸術祭の作品をはじめ様々なパブリックアートを鑑賞したり、少し足を伸ばして瀬戸内海を一望できるビュースポットとして有名な「王子が岳」など楽しむのがおすすめです。
また、美味しい海の幸や山の幸にも恵まれており、B級グルメでブレイクした「日生のカキオコ」、「津山ホルモンうどん」や「ひるぜん焼きそば」、Sea級グルメ全国大会グランプリの常連ともなっている玉野市の「たまの温玉めし」などのバラエティ豊かなご当地グルメも豊富です。

SNS・公式情報